忍者ブログ

ぐ~たら犬のひとり言

犬のひとり言です。
2025
07,06

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008
02,23

«春一番»

凄すぎる!!
今日の風は半端ではない

本日仕事だったため、
天気も良いし、仕事場まで自転車でと思い
いざ出陣!!

わ~
向かい風だ~
こげども、こげども
前に進まない(--)

何とかがんばって
仕事場には無事にたどり着けたが・・・・

帰宅時間には・・・・
外の風は嵐のよう(--;;

何だこれは~~~~

自転車よ、居残りしてくれ~~~~~

と言い残してバスで帰ってきました。

だって、帰宅時間のときのほうが
風は強くなっているし、
向かい風なんだもん(--)
PR
2008
02,21

«天気»

このごろ、天気がいい日が続いていますよね
しかも、
最近は日差しも暖かくなってきました
このような時は
外にぷらぷら散歩に出掛けたい衝動が・・・・・
うずうずと高まってきます
仕事が休みなら
今日もカメラを持ってぷらりと
遊びに出掛けたいのにな~
2008
02,16
本日はのんびりまったり過しました。

時間に余裕もあったので
HPの更新に励みました。

なかなか更新しないのですが・・・・・面倒くさくて・・・・

更新するときは何とか続けて更新します。

また、明日から忙しくなるので
日記のほうもどうなることやら・・・・

なのですが
無理せずに書いていこうと思います。

m.jpg

本当、今週はいろんなところに足を運んだな~
連休って良いよね!!
2008
02,15
P2130197.JPG


山の中ではないのに
たくさんの湧き水が歩いていける中にあるというので
散策に出掛けました。
天気も良いし、
水のある町とのことで楽しみに散策
残念ながら、
水を飲むことは出来ませんが・・・
町の中を水が流れていて
とても落ち着いた雰囲気のあるところでした。
梅の花もかなり見ごろを迎えている樹もありました。
もう少しという樹のほうが多いのですが
ちょっとした花見にもなりました。
この散策の中で
旧道にも何回かぶつかり
一部分だけですが
旧道を歩くことも出来ました。
のんびり歩いたので
2時間ほどの散策となりました。
いい一日でした
2008
02,12
本日、初めてダーツに挑戦してきました
ダーツって、イメージではバーの中とかに設置されているのですが・・・・
今回私が行った所は
ネットカフェの中にあるダーツ場でした
3時間、下手なりに楽しんできました
どうしても腕がぶれてしまい
また、ダーツを手から離す瞬間が合わなかったりで
的になかなか当たらない(><)
悔しさのあまり、
一緒に行った友達と話しながら
2時間以上はぶっ続けで一人で投げていました
不思議なのが、点数がかかってくると
的に当たる率が上がってきていて・・・・・
目に見えるからかな????
また、挑戦しに行きたいです。
今はまだ、下手の横好きの状態です
2008
02,11
頭が凄く重たいです。
頭の重さとは裏腹に
外はとっても天気が良く
写真日和なのですが・・・
まったく、外に行く気力がおきません
本日はこのまま一日を過すのだろうと思います。
と言うわけで、
これから載せる写真は
今日撮ったものではなく
以前に撮ったものです
ここには一部しか載せません
もっと見たい方は
HPに行って下さい。

凄くうだうだなAirheadより

P1310070.JPG
2008
02,09
いつかは車を購入してやる~
いや、本当は今すぐ欲しいのだが・・・・
車のディーラーの前に行くと
建物の中に入るのをためらってしまう
何か、開放感のある建物なのだけれど
高い買い物を知らない人の前で・・・・
本当は欲しい車も決まっているのだけれど・・・・・
後はディーラーに入る勇気だけ・・・・
誰か、私にあの扉を開く勇気をください
一人で扉を開く勇気を~~~~~

[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/23 air]
[04/20 さるお]
プロフィール
HN:
airhead
HP:
自己紹介:
ぐ~たら犬ですが、
よろしくお願いしますです(^^;;
樹木
クリックサポート

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]